果樹栽培初心者の
りんご鉢栽培(2012年)

枝を誘引して樹形づくりをしていきます。

りんごが発芽

 今年の目標

目標
栽培3年目で実を生らせるため、木の充実を図る。
摘花
花が咲いたら早めに摘む。
情報収集
リンゴの鉢栽培について情報収集して実際の栽培に役立てる。

 栽培の記録

2012年1月28日 ベンレート2000倍の噴霧

写真はぐんま名月ですが、3本のリンゴの木はすっかり葉を落としています。枝の先には芽が出ており、春の準備が進んでいる様子が認められます。石灰硫黄合剤が小単位で手に入らないため、この休眠中にベンレートとマシン油乳剤を使用することとし、本日ベンレート2000倍希釈を噴霧しました。枝の誘引は後日行います。冬の間に主枝を剪定すると教科書にありますが、剪定しない方がよいとの意見をネットで見かけるため思案中です。

2012年3月11日 植え替え

りんごの植え替え作業(8号→9号)をしました。上の写真からわかるように、細根が鉢の中にも土の表面にも確認できました。

植え替えた後、主枝以外の枝すべてを水平に誘引しました。このタイミングで枝の先端を剪定するかどうか非常に迷いましたが、切らずに様子を見ることにしました。

2012年4月15日 葉が出てきた

葉が出てきました。誘引した枝以外に枝が伸びてきて欲しいですが、それは後からかな?(それとも、枝をつくるため、3月に剪定が必要だったでしょうか?)

2012年4月21~30日 蕾が膨らみ、開花しました

蕾が膨らんだかと思えば、数日後には開花しました。花を楽しみたいので、花は摘み取らず、花が終わった後にすべて摘み取ろうと思います。

2012年5月13日 実が膨らんできた?!

実が膨らんだように見えます。まだ摘み取っていませんが、樹木の充実を優先したいのですべて摘み取るつもりでいます。

2012年5月27日 摘果

忙しかったり、忘れていたりと、のびのびになっていましたが、ようやく摘果しました。

2012年7月29日 落葉

留守にしている間に水やりできなかった影響だと思いますが、落葉しています。出かける前にたっぷりめに水を与えましたが、十分ではなかったのでしょう。

2012年10月20日 様子

早くも葉が落ちかけている樹があります。紅葉もしていないのに。樹高と鉢の高さのバランスが悪いため、台風など強風時は倒れます。1つの樹では転倒により枝が折れてしまいました(一番左の写真)。

2012年11月6日 【番外編】あいかの香りを食べてみた

11/3に長野県(戸隠のチビッ子忍者屋敷+親戚のりんご農家でりんご狩り体験)を訪れた帰り、東部湯の丸SAであいかの香りを見つけて購入しました。値段は2個で850円。はっきり言って高い!です。11/6に食べようと切ったところ...蜜がありません。実はパサパサしており、美味しいとは言えませんでした(長野県の親戚宅で11/3にもぎ取ったシナノゴールドの方がみずみずしくもあり、美味しかったです)。蜜が多く美味しいという評判だけで、つまり食べた経験がないまま、あいかの香りの苗木を購入して栽培を始めましたが、期待はずれだったのか、東部湯の丸SAで購入したあいかの香りの質が十分でなかったのか分かりません。少なくとも、今回購入したあいかの香りに限って言えば、2個で850円の価値はなかったと思います。とても残念です...。

 果樹の知識を深めてはいかがでしょうか

果樹について知る本...のご紹介

果樹を栽培されている方、果樹栽培にご興味をお持ちの方は、果樹栽培に関する本をお持ちだろうと思います。栽培についてだけでなく、果物に関する知識を広げてはいかがでしょうか。

農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵―野菜・山菜・果物を長く楽しむ

野菜&果物図鑑―栄養と効能がギュッとつまった一冊!

四季の果物 (旬の食材)

「朝ジュース」で免疫力を高める

フルーツ・ハンター

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.