- 栽培品種
- 香緑(♀)、トムリ(♂)
- 苗の購入
- ホームセンターで購入した。
- 今年の目標
- 鉢に植え付ける。栽培3年目(2013年)に収穫する。
PR-キウイ栽培してみませんか?(注:雌雄2本必要です) [苗木編]
2010年11月17日 キウイ苗の受領と返品
某通販で購入した苗を受領して驚いた。正確に書くと、同封された紙に「根は張っていません」と記載がある。この会社から購入した苗の根に注意との情報を事前に耳にしていたため不安増大。連絡を取ると返品により全額返金してもらえるとのことであり、返送した。(購入時の入金〜発送、返品〜返金の対応に非常に時間を要する会社であった)
2010年11月27日 キウイ苗の購入
別の通販会社からキウイ苗を購入するつもりでいたのだが、用事があって訪れたジョイフル本田で購入してしまった。
- ☆ 香緑(♀) [?年生苗] 999円 (ジョイフル本田)
- ☆ トムリ(♂) [?年生苗] 999円 (ジョイフル本田)
(写真は2010.12.4撮影。購入時は葉が元気に開いていたが、撮影時は丸く枯れ始めている様子)
某通販の苗は主幹に葉がなく直径1cmかそれよりも太い1本の枝のようであり、芽の間隔が広いことが特徴でした。一方。ジョイフル本田の苗は葉のついた直径5〜6mm程度のツル状の主幹が支柱に巻いた状態であり、芽の間隔はわかりません。
一番わからないのは、どちらの苗の方が'良い苗'とされるかについてですが、少なくとも'悪い苗'は購入していないと考えて育てていこうと思います。
手持ち教科書2冊に従い、ポットのまま冬越しさせて翌年(2月を予定)に鉢に植え付けたいと思います。
[挿し木の検討]
キウイは挿し木で比較的簡単に増やせると聞くが、教科書には「7月に作業」と記載がある。
しかしながら、私は最初から挑戦したい。
そこで、剪定した後は水に挿して保管を試みることにしたいと思う。
果樹について知る本...のご紹介
果樹を栽培されている方、果樹栽培にご興味をお持ちの方は、果樹栽培に関する本をお持ちだろうと思います。栽培についてだけでなく、果物に関する知識を広げてはいかがでしょうか。

[果樹栽培初心者のキウイ栽培]
栽培1年目(2010年) | 栽培2年目(2011年) | 栽培3年目(2012年)nbsp;| 栽培4年目(2013年) | 家庭菜園初心者TOP