- 栽培品種
- 白鳳
- 苗の購入
- ホームセンターで購入した。
- 今年の目標
- 鉢に植え付ける。栽培3年目(2013年)に収穫する。
2010年11月27日 モモ苗の衝動買い
ジョイフル本田で白鳳の苗木(599円)を衝動買いしてしまった。2週間前にデラウエアの苗木を衝動買いしたばかりなのに...。本当は白桃が欲しかったけど、モモ栽培の鍛錬を兼ねて自家受精する白鳳を先に購入し、栽培がうまくいきそうであれば白桃を買い足すこととした。(この日はキウイの苗(♂:トムリ及び♀香緑)も購入した)
- ☆ 白鳳 [?年生苗] 599円 (ジョイフル本田)
2010年12月4日 モモの鉢への植え付け
植え付け前の白鳳の苗...。
前日荒天のために玄関に避難させた苗を撮影したので、少々見にくい。
植え付け5時間前から、メネデールを希釈した水につけた。
待つ間に用土(培養土、腐葉土、くん炭、バーミキュライトと苦土石灰半握り)及び不織布を敷いた6号スリット鉢を準備した。
バケツの中を入れ替え、植え付け前に10分間消毒した。
消毒後に根を確認したところ、剪定が必要と思われる太い根はほとんどなかった。そこで、比較的太い根2本のみを剪定した。
細根の隙間にも土が入るように割り箸で調整しながら植え付けした。植え付け後は、鉢の高さよりも少し長く残すように剪定した。剪定の位置は、伸ばしたい芽(が出るであろうと思われる)ところから少し高い位置とした。
切り口には、専用の癒合剤を塗った。
バークチップを土表面に敷きつめた後、鉢の底面から水がでるくらいたっぷりと水を与え、植え付けを終了した。また、肥料として、発酵油粕(中粒)を2つ、固形骨粉(大)1つを砕いて2つに割った1/2欠片を2つ、鉢の四隅に置いた。
2010年12月5日 番外編
剪定したモモは、ペットボトルに水苔と水を入れて室内に置いた。春にモモの花を見たいのだが、思うように咲いてくれるかどうか。
2010年12月11日 模様木仕立て
まっすぐ植え付けていたが、模様木仕立てにしたいと思い、芽の向きに合わせて斜めに植えなおした。
ちょっと傾きすぎ!?
果樹について知る本...のご紹介
果樹を栽培されている方、果樹栽培にご興味をお持ちの方は、果樹栽培に関する本をお持ちだろうと思います。栽培についてだけでなく、果物に関する知識を広げてはいかがでしょうか。

[果樹栽培初心者のモモ栽培]