果樹栽培初心者の
なし鉢栽培(2013年)

なしも収穫したいと考え、栽培することにしました。

なしを鉢植えしたところ

 今年の目標

目標
1本あたり1~2個収穫する。
情報収集
ナシの鉢栽培について情報収集して実際の栽培に役立てる。

 栽培の記録

2013年3月16日 目覚め

暖かくなってきて、ナシが目を覚ましました。ここから出てくるのは葉か花か。

2013年3月23日 花...です

蕾がたくさんできてきました。

2013年3月30日 開花

開花しました。リンゴよりもひと足早い開花です。

2013年4月13日 様子

春先に植え替えするつもりでしたが他の果樹を優先し、また、植え替え作業予定日に雨が降ってしまったことなどもあり、植え替えしないまま4月になっていました。鉢のサイズアップを考えていましたが、植え替えは時期的に遅いと考え、この日は土増しだけしました。背の高い株は風ですぐ倒れるためか、土が少ない状態でした。

2013年4月13日 様子

直上したままの枝を麻ヒモで下に下がるよう誘因しました。

ただし、もっとも背の高い株は誘因していません。生長し過ぎなのでやりようがない気がしています。

2013年5月11日 実

ナシの実の部分が膨らんできたので、1枚だけアップしておきます。

2013年6月9日 摘果

(随分と)遅くなりましたが、摘果しました。一番大きな樹が赤星病にやられています。

なんと、実までも。

2013年7月6日 小さくても

1番背丈のある樹は、葉の多くが黒変色して落ちました。この樹には4つの実を残していましたが、大きくなるのは諦めています。別の樹では、少し大きくなってきた実があります。摘果する時期が遅かったこともあり、店で買うナシほど大きくならないと思いますが、それでも収穫できるのを楽しみにしています。形は、少なくとも外見は小さくてもナシそのものです。

 果樹の知識を深めてはいかがでしょうか

果樹について知る本...のご紹介

果樹を栽培されている方、果樹栽培にご興味をお持ちの方は、果樹栽培に関する本をお持ちだろうと思います。栽培についてだけでなく、果物に関する知識を広げてはいかがでしょうか。

農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵―野菜・山菜・果物を長く楽しむ

野菜&果物図鑑―栄養と効能がギュッとつまった一冊!

四季の果物 (旬の食材)

「朝ジュース」で免疫力を高める

フルーツ・ハンター

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.