ブロッコリー栽培報告

2012年春~の栽培

家庭菜園初心者による野菜栽培の記録です。ブロッコリーは子供の大好物。年2回栽培予定です。

ブロッコリー

 2012年【春~】の栽培計画・目標・作業

栽培品種
緑嶺(サカタ:有効期限2012年5月)
特徴
情報なし
種まき
1/下〜3/上、7/中〜8/中
植付け
セルトレーに1~2粒ずつまき、本葉1.5枚のころ1本にします。発芽適温と水分を保つため、夏場では新聞紙をかけます。本葉1~2枚になったらポットまたは苗床に植え替え、本葉が4〜5枚になったら畑に植えつけます。
元肥
苦土石灰100〜150g、完全堆肥2〜3kg、化成肥料100g
管理
追肥は、本葉が10枚のころと花蕾が見え始めるころに行います。側枝を収穫する場合は、頂花蕾を収穫したあと追肥をします。
収穫
植えつけ後75日ほどで直径15cmになり収穫できます。

《今年度の栽培について》

条間・株間
35cm(推奨の株間:40~45cm)
目標収穫数
10個

 栽培報告

2012年3月3日 種まき

普段用いている種まき用の用土ではなく、他に一度使用した土(赤玉土多め)を再利用して種まきしました。「実験」のつもりです。ブロッコリーは写真の一番左の列のポット。それ以外のポットは、ほとんどが果物の種をまいたものです。

無事に発芽しない場合、苗を購入することを考えています。

2012年3月24日 発芽

無事に発芽してくれました。

寒い日が続いていますが、ブロッコリーは寒さに強いのかな。

2012年4月7日 少し成長

緑色が濃くなってきました。ポット内の株数が多いため、もうしばらくしたら1ポットあたり1株に植え替えたいと思います。

2012年4月24日 植え替え

植え替えしました。

本葉5~6枚になったら畑に定植します。

2012年5月3日 定植までもう少し

葉がだいぶ大きくなってきました。定植までもう少しです。

2012年5月6日 畑に植えつけちゃいました

植えつけはまだ先にと考えていましたが、次の週末以降はいろいろとスケジュールが入っているため、週末の畑作業の時間を短くしようと予定を前倒しして畑に植えつけちゃいました。合計12個所に植えましたが、大きなものでも中央の写真、小さいものでは右の写真の大きさです。

この直後に天気が急変し、茨城県では竜巻が発生するような気象条件でしたが、5/7に確認したところ倒れた苗はありませんでした。

2012年5月20日 少し大きくなりました

ブロッコリーは少し大きくなりました。

2012年6月2日 少し大きくなりました

葉は立派に生長しましたが、蕾がありません。よくみると青虫がいます。植えつけ時期が遅く、虫のエサで終わるのは嫌ですが、今後を見守りたいと思います。なお、よくみると、植えつけたうち1つは枯れていました。

2012年6月10日 大型化(葉のみ)

葉は大変な勢いで生長を続けています。しかしながら、まだ蕾は確認できていません。

2012年6月16日 蕾はできるの?

先週の写真を再掲載しているのではありません。植えつけた時期が遅くて収穫できない気がしてきました。

2012年6月20~21日 虫食い

台風4号の影響を見に行くと、風の影響で少し斜めになっていましたが、それよりもブロッコリーの葉が穴だらけなので驚きました(6/20)。翌朝に再度畑に行くと、アオムシが仲良く葉の上を散歩中(?)でした。アオムシが通った後は、葉がなく葉茎だけが残されています。未だに蕾が確認できず、今年春からのブロッコリー栽培は失敗に終わりそうです。はぁ~。

2012年6月24日 蕾

一つの株に蕾を見つけました。虫食いで半ばあきらめ状態だったため、1つでも収穫できたらうれしいです。

2012年7月1日 収穫

収穫しました。今まで収穫した中で一番の出来であると家族から言葉をもらいました。他にも蕾が大きくなってきたブロッコリーがあるので、もう何個か収穫できそうです。一方、虫に芯を食われたのか、未だに蕾が確認できないブロッコリーも少なくないです。

2012年7月6日 収穫

すべての蕾が黄色くなってきたことから左下の1株を除き、すべての花蕾を収穫しました(見落とししていなければ)。大小5個収穫です。通常、私は早朝(4~5時台)に収穫を終え、右下のように朝に収穫した野菜をキッチンの上に並べて家族の起床を待ちます。この日は他に大葉とヤングコーンを持ち帰りました。

 野菜の知識を深めてはいかがでしょうか

家庭菜園をされている方は、野菜栽培に関する本をお持ちだろうと思います。せっかく野菜に興味をお持ちなのですから、下記の本等で野菜の見分け方、栄養や美味しい食べ方について知識を広げてはどうでしょうかという提案です。

青果店「築地御厨」直伝 野菜の選び方、扱い方。―料理上手の基礎知識

野菜のソムリエ―おいしい野菜とフルーツの見つけ方

からだにおいしい 野菜の便利帳

もっとからだにおいしい野菜の便利帳

いつでも野菜を

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.