じゃがいも栽培報告

2011年の栽培

家庭菜園初心者による野菜栽培の記録です。春じゃがに挑戦します。

 栽培報告

2011年3月12日 種いもの植え付け

穴を深く掘り肥料を置いて埋め戻した後、種いも(男爵いも)を置いて土を被せました。

なお、小さい種いもだったことから、切らずに丸ごと植え付けました。置いた種いもは畝半分に14個。多いのか、少ないのか。

2011年4月16日 芽が出た

じゃがいもの芽が出ていることを確認しました。

ただし、芽が出ていたのは今日のところは2株のみです。

2011年4月23日 他の種いもからも芽が出てきた

全ての種いもからではないけど、多くの種いもから芽が出てきました。

写真では、種いもの間隔が広すぎるように見えます。成長してきたとき、どうなるでしょうか。

2011年4月29日 全ての種いもから発芽

全ての種いもからの発芽を確認しました。

作業ノート(今後の必要な作業を忘れないために)

土から出た芽が10cm程度になったら、芽かきする(生育の良い2~3本の芽を残す)。不要な芽は引き抜く。

追肥:15cmで1回目、蕾を確認したら2回目、開花したら3回目。

追肥は株元から離して施し、土寄せする。

下葉が黄色くなってきたら収穫期。

2011年5月5日 芽かき

一昨日(5/3)と本日、芽かきをして種いもひとあたり元気な茎2~3本としました。

芽かきした際に根が無事であれば植えればいもができると聞いたので大小2つ植えてみました。

2011年5月7日 芽かきした苗が定着

5/5夕方に水をあげましたが、本日様子を見ると茎がしっかりと上に向かって立っていました。

2011年5月14日 追肥

およそ15cmまで生長したことから、追肥しまして中耕しました。

虫食いの葉があるため、虫を見つけて防除したいと思います。

2011年6月5日 ニジュウヤホシテントウ

ニジュウヤホシテントウがいました。駆除しても追い付きません。無農薬で栽培したいこと、じゃがいもは生長していることから、見つけ次第駆除の方針でいきたいと思います。

2011年6月11日 ハマキムシ

今週はハマキムシがいました。直ぐに葉ごと切り取って防除。ニジュウヤホシテントウもいましたが、ハマキムシ取っていたら姿が消えていました。

害虫が多く、葉は虫食いだらけです。

2011年6月18日 生長しないな〜

花が咲かないですし、大きくなった印象もありません。開花したら追肥を考えていましたが、タイミングを考えたいと思います。

2011年6月25日 枯れてきた

一部の株で枯れてきました。周囲の畑のじゃがいもも同じようになっています。大きくならず、花も咲きませんでしたが、春じゃがは植えつけ後100日後が収穫時期という説に従い一部を収穫しました。

2011年7月3日 全て収穫

完全に枯れた株もでてきたため、全て収穫しました。

これをもって、2011年のじゃがいもの栽培報告は終わりです。(秋じゃが栽培はやりません)

 野菜の知識を深めてはいかがでしょうか

家庭菜園をされている方は、野菜栽培に関する本をお持ちだろうと思います。せっかく野菜に興味をお持ちなのですから、下記の本等で野菜の見分け方、栄養や美味しい食べ方について知識を広げてはどうでしょうかという提案です。

青果店「築地御厨」直伝 野菜の選び方、扱い方。―料理上手の基礎知識

野菜のソムリエ―おいしい野菜とフルーツの見つけ方

からだにおいしい 野菜の便利帳

もっとからだにおいしい野菜の便利帳

いつでも野菜を

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.