
温泉 | 温泉施設 | 料金 | 入浴時間 |
---|---|---|---|
筑波温泉 | 筑波温泉ホテル | 1000円 | 12:00-19:00 |
やさと温泉 | ゆりの里 | 1000円 | 10:00-20:00 |
土浦温泉 | 水郷 | 400円 | 11:00-20:00 |
[注意] 料金や入浴時間は、必ず事前に各温泉施設にご確認ください。曜日によって料金や入浴時間の設定が異なる温泉施設があります。調査日以降に料金や入浴時間が変更されている可能性もあります。また、定休日がある温泉施設もあるのでご注意ください。
筑波温泉:筑波山登山後の日帰り入浴も人気の温泉。筑波山の中腹にあり眺望抜群。泉質はアルカリ性単純泉。筑波温泉("じゃらん"へのリンク)
周辺の日帰りで利用可能な温泉を地図上に書き込みました。なお、温泉施設の情報は登山後に利用しやすそうな場所にあると管理人が考え、ホームページ等で日帰り利用が可能なことが確認した施設(確認順に温泉あたり最大3軒程度)を示しています。
山行前か後に宿泊が必要な方への宿泊先候補です。(「筑波山x登山」と「じゃらん」で検索してヒットした宿泊施設です)
蓼科山を自分の力で登った3歳の子どもの姿に将来の山ガールを確信してファミリー登山を始めました。当初は機嫌良く登っていましたが、真夏の官ノ倉山や荒天時の草津白根山にも連れて行ったためか、山に行くことを時折嫌がるようになってしまいました。晴天時に良い景色を見せるとか、スノーハイキングで雪遊びさせるなど、遊びから入ればよかったと反省です。
ファミリー登山に関する本を探しましたが、参考になるような本を見つけることができていません。どなたかお勧めの本があれば教えてください。当面は、子どもに好きになってもらうヒントを得られないか、山ガール向けの本を読んでみようか。(2012.2.24記)
Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.