アクセス例
- 新宿−(JR中央本線)−松本−(タクシー)−山本小屋
- 東京−(首都高速)−高井戸JCT−(中央自動車道)−諏訪IC−山本小屋
- 山本小屋→塩くれ場→王ヶ頭(1時間)
- 観光客も通る平坦な道。
- 山本小屋→塩くれ場→(アルプス展望コース)→王ヶ頭(1時間10分)
- 塩くれ場から2010年に新設された百曲りを歩くコース。紅葉の山肌を見下ろすこともできる。
王ヶ頭ホテル
山本小屋ふる里館
高原ホテル 山本小屋
美ヶ原高原ホテル
美ヶ原ハイランドロッジ
桜清水コテージ
山荘ピリカ
百名山を目指すことについて否定的な意見があると耳にします。私は山を始めた当時は全く関心がなく、現在でもどちらかといえば否定的です。
そんな私が家族で百名山を目指すことにしたのは、子どもが成長してからも百名山を理由に一緒に家族旅行したいからですが、上手くいくかどうか。私たち家族の達成可否は子どもの気持ち次第になりそうです。
百名山のガイドブックを読むと、深田久弥が登った当時とアプローチ等が異なる山があります。また、岳人の選定した百名山と重ならない山が少なくありません。このため、例えば全国のガイドが中心となって新たな百名山を設定したら面白い気がします。なお、岩崎元郎氏が新日本百名山
を発表していますが、こちらも一個人の選定であり私は興味ありません。
