子どもと筑波山登山

筑波山をあるいた記録

ケーブルカーを利用して筑波山に登りました。

 当日のルートと行動

あるいた日:

2010年9月18日

参加メンバー:

父、母、長女(2歳11ヶ月)

当日のルートと時間:

9:20ケーブルカー宮脇駅−9:28山頂駅−9:43男体山頂−10:05山頂駅−10:25女体山頂−10:55ロープウェー女体山駅−11:06つつじヶ丘駅

(行動時間1時間46分:ケーブルカー及びロープウェー利用)

GOLDWIN WEB STORE

 山あるきの記録

山あるきの記録

子どもが小さいため、ケーブルカーを利用して登れる山を選択した。

ケーブルカー山頂駅を降りて左に登り。ところどころ岩むき出しの箇所があるが、子どもは階段よりも喜んで登っていく。逞しい。とは言っても、男体山頂までは300mの距離。2歳11ヶ月の子どもの足でも15分程度で到着した(この間、抱っこしたのは1回。距離にして10m未満)。ケーブルカーを使った大人の足では散歩程度。

下りになると疲れが出たのか「足が痛い」と言って抱っこをせがまれ、子どもが歩く時間が減った。山頂駅のベンチで靴と靴下を脱がせるが何ともない。再び靴を履かせると走り回っている。

女体山頂への登りさしかかると再び「抱っこ」。一昨日まで関東地方は3日間続けての雨だったのでぬかるんでいる箇所がある。抱っこで足元は見にくいし、転んでは大変。下ばかり見ていたら、ガマ石を通過ぎていた。「あ〜ぁ」

男体山頂と違い、女体山頂では展望が開けていた。しかし、虫が多い!汗をかいた体にぶつかり、動けなくなる虫が多数。長居すべきでないとお決まりの写真を撮り、女体山頂を後にした。

ケーブルカー及びロープウェーを利用したため何でもない登山(?)だったが、ザックの荷物と合わせて約20kgを担いだことになり、距離を歩いていないわりには足に張りを覚える山行であった。

当日の子どもの格好

シャツ:普通の子ども服

パンツ:普通の子ども服

靴:普通の子ども靴

ザック:なし

 筑波山の写真

写真

筑波山神社の奥に乗り場がある ケーブルカー 山頂駅から各頂上への距離
男体山頂への登り 男体山頂から見た女体山頂 女体山頂から見た男体山頂
女体山頂から関東平野を見下ろす 下山はロープウェーを利用 つつじヶ丘駅からバスで戻りました

パノラマ写真

男体山男体山 女体山女体山

当ホームページでは以下のようなことも書いています。

地形図の読み方

1/25000地形図の読み方を勉強します。

山あるきの計画

山あるきの計画や心がけをまとめました。

ファミリー登山

家族で歩いた山の記録を中心に紹介しています。

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.