にんじん栽培報告

2013年の栽培

家庭菜園初心者による野菜栽培の記録です。今年もにんじんを栽培します。

収穫したにんじん

 2013年の栽培計画・目標・作業

栽培品種
ベータリッチ(有効期限2013年10月)
種まき
12/中~4/中 1m幅の畝に2条でスジまきする。発芽までは乾かさないようにする。
元肥
苦土石灰100g、完熟堆肥2kg、有機配合肥料100g
管理
本葉5~6枚で株間5~6cmの密植状態にして肥大させる。追肥は夏に種まきした場合のみ。
収穫
種まき後100~110日が目安。梅雨~梅雨明けの収穫では腐ることがある。

《今年度の栽培について》

条間・株間
15cm(推奨の株間:5~6cm)
目標収穫数
30本

 栽培報告

2013年3月9日 種まき

ニンジンの種(タキイ)をまきました。不織布をかぶせ、乾燥させないように不織布の上からたっぷりと水を与えました。種まき後で気づきました。株間が推奨の株間の約2倍強で失敗しました。

2013年3月23日 発芽してました

暖かい日に、得に煙霧の日には不織布が強風でめくり上がり、異常に乾燥した状態にもなりましたが発芽していました。昨年夏の種まき同様に乾燥が原因で失敗かなと心配していたのでひとまず安心です。

2013年3月30日 まだ小さい

3月後半になって寒い日も続いたためか生長スピードが鈍いように感じます。畝を上から見下ろすと目立ちませんが、小さいながらも、しっかりしてきたように感じます。

2013年4月7日 変化なし

ニンジンに変化なし。同日に種まきしたダイコンやホウレンソウは大きくなってきていますが、ニンジンは遅いです。種まき時期が冬~春の品種なのですが。

2013年4月20日 少し変わった

少しだけ大きくなりました。ニンジン特有の葉が一目見て分かるくらいになりました。

2013年4月29日 はっきり

ニンジンの葉がはっきりと確認できるようになってきました。

2013年5月11日 大きく

前回の報告から2週間弱ですが、見てすぐに分かるくらい大きくなりました。引き続き、観察していきます。

そろそろ追肥が必要です。

2013年5月19日 追肥&雑草抜き

追肥をして雑草を抜きました(写真は雑草を抜く前です)。順調に大きくなってきていると思います。

2013年5月24日 間引き

ニンジンは順調に育っています。キアゲハの幼虫を見つけたので取り除いておきました。コンパニオンプランツとして種まきしたエダマメが発芽しています。この日、込み合った箇所のニンジンを間引きしました。

2013年6月2日 生長

ニンジンもエダマメも先週よりも大きくなっています。

2013年6月16日 まだ先

ニンジンは葉を元気に繁らせていますが、収穫はまだ先のようです。コンパニオンプランツとして試しに植えたエダマメも大きく生長しています。エダマメだけを植えた畝よりも背が高くなっています。ニンジンとの混植はエダマメにも良いのかな。

2013年6月22日 試し

試しに2本抜きましたが、まだまだ細いです。細いですが、お店で買うニンジンよりも味が濃厚なので、美味しくいただきました。

 野菜の知識を深めてはいかがでしょうか

家庭菜園をされている方は、野菜栽培に関する本をお持ちだろうと思います。せっかく野菜に興味をお持ちなのですから、下記の本等で野菜の見分け方、栄養や美味しい食べ方について知識を広げてはどうでしょうかという提案です。

青果店「築地御厨」直伝 野菜の選び方、扱い方。―料理上手の基礎知識

野菜のソムリエ―おいしい野菜とフルーツの見つけ方

からだにおいしい 野菜の便利帳

もっとからだにおいしい野菜の便利帳

いつでも野菜を

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.