メロン栽培報告

2013年の栽培

今年は形、収穫ともに満足できるものを作りたいです。

メロン

 2013年の栽培計画・目標・作業

栽培品種
プリンスメロン(サカタ:2012年10月)
特徴
つくりやすい露地メロンの代表品種。果実は500~600g、糖度は15~17度になる。
種まき
3/中旬〜4/下旬
植付け
4/下〜5/中植付け。株元を深く埋めない。仮支柱で苗を支える。
元肥
情報なし
管理
植付け2週間程度から追肥を開始。1回に有機配合肥料(NPK=5-8-5)を小さじ1杯程度与えて中耕する。窒素過多にしないこと。
収穫
開花後40〜45日

《今年度の栽培について》

条間・株間
45cm(推奨の株間:教科書に情報なし)
目標収穫数
4個

 栽培報告

2013年4月7日 種まき

育苗ポット4個に対して、1粒ずつ種まきしました。

2013年4月29日 発芽

発芽しました。4/29には2つのポットからでしたが、翌4/30には4つのポットすべてからの発芽を確認しました。

2013年5月11日 本葉

双葉が開き、また、まもなく本葉も開きそうです。メロンは、畑に定植する日まで防虫ネットでカバーしながら育てていきたいと思います。

2013年5月25日 植え付け

畑に4株植え付け、ペットボトルを被せておきました。

2013年6月2日 経過

大きくなりつつありますが、まだペットボトルを外さずにおきます。

2013年6月8日 経過

窮屈になってきたのでペットボトルを外しました。→すぐにウリハムシの食害にあったため、数日内にペットボトルを被せなおしました。

2013年6月16日 経過

やっぱり窮屈そうなのでペットボトルを外し、麻ヒモで支柱に誘引しました。ウリハムシの食害にあってもペットボトルは被せません。トウガラシ・ニンニク液を葉に散布したいのですが、雨の日が続いているので見合わせています。ウリハムシが怖い。

2013年6月22日 虫

悪い予想が当たり、虫にやられていました。晴れの日が続きそうなときはトウガラシ・ニンニク液を使いまくります!

 野菜の知識を深めてはいかがでしょうか

家庭菜園をされている方は、野菜栽培に関する本をお持ちだろうと思います。せっかく野菜に興味をお持ちなのですから、下記の本等で野菜の見分け方、栄養や美味しい食べ方について知識を広げてはどうでしょうかという提案です。

青果店「築地御厨」直伝 野菜の選び方、扱い方。―料理上手の基礎知識

野菜のソムリエ―おいしい野菜とフルーツの見つけ方

からだにおいしい 野菜の便利帳

もっとからだにおいしい野菜の便利帳

いつでも野菜を

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.