ナス栽培報告

2013年の栽培

家庭菜園「万年」初心者による野菜栽培の記録です。

ナスの花

 2013年の栽培計画・目標・作業(下記情報はナス栽培教科書および千両2号から)

栽培品種
千両2号、早生大丸 〜苗で購入
特徴
果皮はやわらかくて品質がよく、調理の幅が広い。草勢旺盛でスタミナがあり、果実の肥大が早く、長期栽培でも生産が安定して多収。
植付け
1番果収穫のころから追肥を行い、以後は草勢を見ながら施用する。
元肥
1u当たり苦土石灰150g、完熟堆肥3kgと有機配合肥料150g
管理
主枝の8~9節に最初の実がつき、実の下の強い側枝1本を残し他の側枝は切る。さらに主枝から側枝1本伸ばし3本仕立とする。月に1~2回化成肥料を追肥し、乾燥しすぎないように十分に水やりする。
収穫

《今年度の栽培について》

条間・株間
50cm
目標収穫数
30本

 栽培報告

2013年4月29日 植えつけ

ナスの植え付けをしました。両端が千両2号、中央が丸ナスの早生大丸です。丸ナスは子どものリクエスト(食べたいというリクエストではなく、丸いナスを植えてほしいというリクエスト)です。並び方(中央が丸ナス)も子どものリクエストでした。苗は毎年ジョイフル本田で買うのですが、今年はケイヨーデイツーで購入してみました。

2013年5月3日 水不足

暑い日が続いたためか、ナスの葉に元気がありません。水やりしました。

2013年5月23日 開花

朝早く様子を見に行くと、開花していました。

2013年5月25日 経過

2日後には花が終わっていました。

2013年6月2日 経過

小さくてかわいいナスができていました。株の負担になるため、持ち帰りです。この日は、一番花より下の脇芽を取り、二本立てにして、追肥しました。

2013年6月16日 収穫

ナスを収穫してきました。一緒に畑に行った子どもの希望で、小さいけど丸ナスも収穫。なお、今年は、収穫のたびに写真を掲載することは控えます。

2013年6月22日~7月5日 収穫期

大きく育ったナスを次々と収穫しています。丸ナスは丸々と太っています。ここまで、順調です。しばらくは収穫したナスの写真を掲載しますが、写真の掲載数が多くなれば飛び飛びの掲載にします。

 野菜の知識を深めてはいかがでしょうか

家庭菜園をされている方は、野菜栽培に関する本をお持ちだろうと思います。せっかく野菜に興味をお持ちなのですから、下記の本等で野菜の見分け方、栄養や美味しい食べ方について知識を広げてはどうでしょうかという提案です。

青果店「築地御厨」直伝 野菜の選び方、扱い方。―料理上手の基礎知識

野菜のソムリエ―おいしい野菜とフルーツの見つけ方

からだにおいしい 野菜の便利帳

もっとからだにおいしい野菜の便利帳

いつでも野菜を

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.