子どもと日和田山・物見山登山

日和田山・物見山をあるいた記録

標高:305.1m・375.4m

1/25000地形図:飯能

金毘羅神宮からの眺め

あるいた日:

2011年12月18日

参加メンバー:

父、母、長女(4歳2ヶ月)

当日のアクセス

自宅−日和田山登山口駐車場(300円)

当日のルートと時間:

8:16日和田山登山口駐車場−8:30男坂女坂分岐点−9:00日和田山山頂9:06−9:33高指山(軽食)9:40−10:18物見山(軽食)10:29−10:57日和田山分岐点−(トイレ)−11:40日和田山登山口駐車場

(行動時間3時間24分)

ファミリー登山のお勧めポイントや情報

ルートは整備され、また比較的緩やかなので歩きやすい。

条件が良ければ、歩いている途中で富士山を見ることができる。

山あるきの記録

登山口を出てすぐに分岐ですが、案内図がないため登山口に戻って確認。ガイドブックの簡易地図頼りなので仕方がありません。実は、下山時も道間違えします。ルートはよく整備されており、子どもにも歩きやすいようですぐに男坂・女坂分岐点に到着。子どもが小さいため、迷うことなく女坂を選択しました。普段は登りが苦手な子どももこの日は調子が良く、コースタイムを少しオーバーするだけで日和田山山頂に到着しました。

日和田山から物見山を目指しますが、このルートも急坂はありません。高指山には芝生広場があるとガイドブックに記載がありましたが、入らないよう鎖があったため手前のベンチで軽食。高指山からしばらく舗装された道をあるきます。ちょっと目を離したときに後ろから大きな泣き声。子どもが転倒して泣いていました。頭にこぶができ、目の下が少し赤くなっています。転んだところはほぼ平坦の下り道でした。しばらく休んで落ち着かせると元気に歩きはじめました。

舗装道からの分岐を入って少しあるいたところが物見山山頂でした。ここから来た道を引き返します。下りになると子どもはパワーアップ。「ダダダダダしよう!」と親の手を引いて駆け下ります。舗装された平坦な道で転ぶのに、岩や落ち葉で足元が不安定な下りは安定しています。コースタイムを上回って日和田山分岐点まで戻りました。「休まない」と休憩も取ろうとしません。

金毘羅神宮から父親が男坂をあるいてみたくなり、分岐点で合流ということで分かれました。子どものダダダダダに刺激された父親は駆け下ります。まっすぐな道を駆け下ります。「んっ!?」気がつくと行きにくらべて勾配が急で、道路近くまで来ていました。ここで気づいて登り返しますが男坂・女坂分岐点が分かりません。あちこちと迷いながら分岐点に着くと家族がいません。分かれて30分経過していたため、分岐点の土にメモを残して車に向かいましたが車にもいません。道具を車に入れて登り直そうとしたところ、駐車場近くで合流。トイレに行っていたらしく、その間に抜かしたようです。

子どもは抱っこやおんぶをせがむことなく、「お山は楽しかった」といって本日の山あるきを終えました。今回は道に迷うこと数回。子どもとの山あるきなので、道迷いがないよう事前の確認に課題を見つけた日でもありました。

当日の子どもの格好

シャツ:普通の子ども服

パンツ:普通の子ども服

靴:タイオガブーツ Kid's

ザック:なし

写真

駐車場直ぐ上が登山口です 整備された比較的平坦なルート 途中、富士山が見えました
女坂の核心部(?) 日和田山に着きました 高指山までもう少しです
芝生の広場に入れません 物見山までも平坦な道が多い 物見山に着きました

パノラマ写真:

クリックすると別ページで大きく見ることができます。

金毘羅神社からの風景 日和田山山頂からの風景

日和田山の近くには宮沢湖温泉があります。日帰り入浴の料金は以下の通りです(リンク先は公式ホームページです)。なお、料金は変更となる可能性がありますので、入浴時間とともに事前に施設へご確認ください。

宮沢湖温泉 喜楽里 別邸  1,000円/大人、940円/小学生

日和田山・物見山へのファミリー登山の記録を読んだ方には以下もお勧めです。

官ノ倉山ファミリー登山

官ノ倉山 (08Aug2011)

猛暑の中でしたが、子どもは頑張って...続く

筑波山ファミリー登山

筑波山 (08Jan2012)

筑波山は2回目です。今回はケーブルカー...続く

草津白根山ファミリー登山

草津白根山 (17Sep2011)

雨と霧の悪条件のため、探勝歩道を...続く

Copyright (C) ふつおの休日 All rights reserved.